人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サークル活動やベビーマッサージなど子供を通してのあれこれ


by magique-chant
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

数あるなか

昨日ブログを見て、NHK高校講座「家庭総合」を見てくださった方
ありがとうございます。
“親になる”ということそんな題の中で、
赤ちゃんとのコミュニケーションの一つとして「ベビーマッサージ」が注目されている。
そこで紹介されたベビーマッサージが奥田朱美先生考案の「わらべうたベビーマッサージ」。
数ある「ベビーマッサージ」の協会や団体の中でも、
広まり始めてまだそんなに時間が経過していないのに
とり上げられたことは素晴らしい。

幾つかのベビーマッサージを習ってきて、他とは違うといえるのは
「わらべうた調の音楽にオリジナルの歌詞が付いているので、歌いながら
自然と手が動くので、マッサージ(手技)を覚えやすい。」

ほかでは、
手技を楽しくできるように、童謡(どうよう)や
♪あんよ あんよ ○○ちゃんのあんよ
  あんよ あんよ ○○ちゃんのあんよのマッサージ
といった感じで行う部位で歌っておこなっているようです。

どちらが良くてどちらが悪いというものではなく、自分が体験して
馴染みやすい方を選べばいいだけのことだと思います。
いや、選ばなくてもいいのかもしれません。

いずれにしても、優しく温かみのあるママの声で歌ったり
声をかけたり見つめたりしながらのコミュニケーションは、
ママも赤ちゃんも笑顔になれます。
# by magique-chant | 2011-06-18 08:39 | わらべうたベビーマッサージ

NHK高校講座・家庭総合

先生のブログより
今日6/17(金) 14:20~
NHK高校講座「家庭総合」 “親になる”ってどういうこと?~家庭での子育て~
この中でわらべうたベビーマッサージが紹介されるのだとか…

朝から録画セットして後でゆっくり見ようと思います。
私の記憶では…といっても、もう10年も前になるかな?
仕事をしている頃の高校(中学校も)の家庭科の教科書には
「ベビーマッサージ」などという言葉はなかった気がする。

NHKの高校講座は、通信で学習する人の向けのTV。
したがって、短時間の内容に要点がまとまっている。
どんな風にとり上げられているのか…楽しみ。
同時に
子供の“虐待死”など我が子への暴力などがなくならない世の中で、
“親になる”ということがどういうことか改めて考えましょう。
# by magique-chant | 2011-06-17 08:57 | わらべうたベビーマッサージ

いろいろ体験してみよう

「ベビーマッサージ」の教室は、爆発的に増えています。

私が、幾つかの協会や団体で勉強し、インストラクターの資格をとったところ
「ママの癒し」が目的ではなく、「子供の笑顔」によってママが癒される。
こどもが主役!!なんです。

「ベビーマッサージ」なのだから主役は「こども」に決まっているじゃない?
と思うけれど、そうではなかったりもするんです。

どちらが「良い」「悪い」ではないんです。
自分に合うのがどちらなのか、ママが決めたらいいこと。
だから、いろいろな教室に参加してみるのもお勧めです。
でも、いろいろなところに参加して、ハイおしまい。にならないで下さい。

どこの教室でも言いますが、ベビーマッサージは親子の絆を強くします。
続ける事で、会話ができなくてもコミュニケーションが取れるようになります。
コミュニケーションが取れたら、育児が今までよりも楽に感じます。
その他、運動機能、免疫機能、消化機能、脳の発達などを促します。

もうすぐ、東北も梅雨入りです。
小さい子がいると、なかなか外に出られない。
家の中でなにをしようかな…という方、
コミュニケーションのツールを増やしておきませんか…。
# by magique-chant | 2011-06-16 14:45

触れ合い

先週の金曜日、長男が学校から帰宅するのを待ち、
法事の為いざ実家のある新潟へ。

子供達を法事にお供させるだけでは申し訳ないので、
法事の済んだ土曜日の午後、近くの「樽ヶ橋遊園」へ
行ってきました。

触れ合い_d0163561_1424164.jpg
触れ合い_d0163561_1425911.jpg

▲「動物ふれあい広場に居たアルパカ」
長男(7歳)は、餌を買って餌をあげをしました。
騒ぐほどではないのに噛み付いた~。嫌だ!と…
次男(2歳)は、近寄ってきた迫力に負け後ずさり。
いい体験できたかな?
# by magique-chant | 2011-06-13 14:17 | 子育て

新感覚!!

新感覚!!_d0163561_161659100.jpgラベルで見えていますが、マヨネーズではありません。
商品名は「Chuップリン」
瓶やカップ、卵の殻などの容器に入ったものはたくさんありますが、容器も食べ方も新感覚!!ハンディータイプの吸って飲むプリン。
赤いキャップを外すと開け方は全くマヨネーズと同じ。
子供達には好評。ですが今後、次男が味をしめてマヨネーズを間違ってちゅ~ちゅ~しないかということ。
(生協さんの個配チラシにもありましたが、東北自動車道の菅生パーキングで見つけました。)
# by magique-chant | 2011-06-12 16:29